来店5回目

 ひまわりはどうして夏に咲くんだろうな? そう呟いたワタシの方を彼女はきょとんとした目で見つめた。睫毛の隙間から覗く瞳には彼女の心配性な気質が浮かんでいた。

「気候が合っているからでしょうか?」

「はは。そうだね。でもワタシが問うているのはそういう話ではなく――いや、いいや。やめにしよう、この話は」

 無理矢理会話を終わらせれば沈黙が流れる。それを生じさせたのはワタシだが、この空気は苦手だ。かといって彼女に話の主導権を渡すのは避けたい。

「なにか、ワタシに聞きたいこととかないかな?」

「質問、ですか?」

 彼女は悩み、また黙った。あまり聞かれたとこがない問いかけだったのかもしれない。

「なければいいよ。いつも通りワタシが勝手に喋る」

 そう言葉を続ければ彼女は慌てた様子でそれを遮った。

「あの、そうですね……、もしよろしければひまわりの話をまた聞きたいです」

 ワタシは呆けた表情を浮かべていたと思う。小さく素頓狂な声を出してしまっていた。

「ひまわりの話かい?」

「はい。この前お話ししてくださったひまわり畑の話。もし、続きなどがあるようでしたらもっとお聞きしたいです」

 彼女はそう言ったが正直ワタシはどの程度話したのかをよく覚えていなかった。

「えっと、そうだな。どこまで話したっけ?」

「ひまわり畑はお布団の香りがするってところまでです」

「それはだいぶ語弊があるような気がするが、まぁいい。それじゃあ季節真っ盛りなのに枯れてしまっているひまわりがいた話はしたかな?」

「いえ、そちらはまだうかがっていません」

 そうか、この話は以前しなかったのか。

 新しい話が聞けることがそんなに嬉しいのか、彼女はそわそわと両手を擦り合わせ、口元に笑みを浮かべている。

 ワタシはわざとらしく小さく咳払いをして喉を話し出すときの調子に整える。

「ではその話をしようか。ワタシがよく訪れていた花畑には黄色くて鮮やかで、元気の象徴みたいな花が溢れていたんだ。それはみな同じ花で、同じように陽に向かって咲いていた。けれどその中に一本だけ、うなだれて花びらの先が茶色くなってしまっている子がいたんだ。枯れかけ花を見てワタシは〝この子はもう死ぬな〟と感じた。それほどまでに弱っていたんだ、そのひまわりは。ワタシはそのひまわりがとても心配になって、茎に白いリボンを巻いて目印を付けると毎日のように様子を見に行った」

 彼女は表情に苦痛を浮かべた。所詮過去の回想に過ぎない、彼女にとって縁などないたかが花の話だというのに。彼女はこの話の主人公であるひまわりに感情移入している。

「その子は死んでしまったのですか?」

「いや、結果的にその子は他の花と同じくらいまで生きた。他の花が散っていく頃まで堪えて、他の花が朽ちるときに共に朽ちた」

「そうですか……、長く生きられたのならよかった」

 彼女は安心したように呟いた。その表情が和らぐのにつられワタシの顔も少しだけだが力が抜けた。



「その子は夏の只中に死にかけたけれど夏の終わりまで生を全うして見せた。――だが実はね、この話はそれで終わらないん

だ」

 彼女は疑問を表情に浮かべ、黙って、でも視線で続きを促した。

「咲いたんだよ。もう一度」

「え?」

「夏が終わり、秋も終わりに近付いたころ、季節外れに一本だけ、あのひまわりが咲いていた場所とまったく同じ位置でまたひまわりが咲いたんだ。ワタシはあの子が生き返ったのだと本気で思った」

 あの日のことを思い出していた。ワタシの背より低い、陽を仰ぐ小さな黄色い花のことを。

「だけど咲いた花は季節に順応出来ずにすぐに枯れた。あの夏に見せた逞しさは失われてしまっていたんだ」

 彼女は黙ってワタシの言葉を待つ。彼女の瞳はハッピーエンドを求めている。けれどワタシはその期待に応えられない。

「枯れたひまわりは次の夏には咲かなかった。なんでわかるのかって? 全部のひまわりが咲かなかったからさ。晩秋を知るひまわりは次の梅雨に仲間を引き連れて洪水で全滅したさ」

 肩をすぼめて落ち込む彼女の姿は枯れたひまわりのように縮こまってやけに小さく見えた。たぶん、ワタシも彼女と同じような姿をしていると思う。

「銀花さんにそのひまわり畑に連れて行ってもらっても、その、二度咲いたひまわりには会えないんですか?」

「そうだね。あの子にはどう頑張っても会えない。絶対に。でも今は新しいひまわりが咲いているから、ほとんど同じ景色を見せることができるよ」

 ワタシの顔も彼女の顔も曇っていた。けれど彼女はすぐに気を取り戻したように寂しげにだけど微笑んだ。

「二度も枯れてしまったかもしれません。洪水で流されたり、根を腐らせてしまったかもしれません。だけど、あなたに、銀花さんに覚えてもらえているそのひまわりは、きっと今も銀花さんの心の中で咲いているのだと思います」

 彼女の微笑みは本当にそれを信じているようだった。枯れた花でも記憶の中で咲いていれば生きているのと同じだと本気で信じている、そんな笑み。

 やはり彼女はひまわりだ。

 ワタシは目の前のひまわりから目を逸らした。

 彼女はどこまでもワタシにあの日のひまわりを思い起こさせる。それどころかワタシは彼女の振る舞いにあのひまわりの幻覚を見てしまっているらしい。いよいよ末期だなと心の中で笑えない状況に溜め息を吐いた。

「きみは、秋に咲くひまわりをどう思う?」

「うーん……。生に未練があって、生に執念深くて、生に貪欲。そんなふうに思えます。生きることに必死で太陽を眺めているのだって生きるための行為に過ぎないのだろうなって」

 意外だった。彼女はもっとその花に対して夢のある思想を持ち合わせていると勝手に思っていたものだから、ワタシは黙ってただ頷いた。

「きっと少しでも生きたくて、生きることに必死なんです、秋に咲くひまわりは」

 静かに語る彼女はなんだかとても珍しくて、思わず聞き入ってしまう。彼女は間違いなく秋に咲いたあのひまわりに感情移入している。けれどワタシにはわからない。なぜ彼女がそこまであの花に心を寄せるのかが。

「銀花さんは」

「え?」

「銀花さんはどう思いますか? 秋に咲くひまわりのこと」

 彼女の視線は真っ直ぐにワタシを捕らえて放さない。それがどうしてだろう、とても心地よかった。

「ワタシは狂っていると思うよ。季節外れに咲いた花のことを〝狂い咲き〟と言うんだ。まぁ生け花の世界なんかでは『狂う』という言葉は良くないからと返り咲きの方がよく用いられるのだけれど。時期を間違えて咲く花は種類なんて関係無く全て狂っていると思うよ。それこそきみが言ったように『生きたい』と異常な未練や執着を抱いているところとかね」

 あのひまわりは狂っている。そうワタシは言った。それは決して間違いではないだろう。けれど何故だか大きな罪悪感に襲われる。

「銀花さん」

 近くにいる彼女の声がやけに遠く聞こえた。

「そろそろお時間が……。次のご予約はいかがいたしましょう?」

 ワタシの頭はまだもやもやしていた。そんな状態で、消え入りそうな声で「二週間後、今日と同じ時間にお願いしたい」と伝えれば、彼女は笑顔でそれを受けた。



   ▼



 また小指と小指を絡ます儀式をして店を出た。空は雲一つない暗闇で星一つさえ見えない。

 星。このあたりじゃよく見えないことの方が多い素敵な自然物。

「この都会じゃ光害の問題もあるし流れ星を拝むのは難しいか」

 もし見られるのであれば彼女を誘おうと思っていたが近場で星が良く見えそうな場所があるとは思えないし、ワタシが流れ星を観た場所は危なすぎる。

「うん。星はなしだな。他に彼女が喜びそうな場所はひまわり畑か。まぁ約束してしまったしな。連れて行くこと自体はそれほど難しくはないだろう」

 そう呟いてまた暗闇続く地獄へと踏み出していく。

 そういえばまだ彼女には流れ星にどんな願い事をしたかを言っていなかった。別に言わなくても支障はない。むしろ言った方が支障が出るというか……そんなこんなで今も黙秘を貫いていた。その話を今後一切出すつもりはなかったのだが、人の心の移ろいやすいこと。ワタシは彼女になら少しくらい話しても良いのではないかと思い始めていた。それを必死に抑え留め、自分に言い聞かせる。『そんなこと喋ったところで誰の為にもならないぞ。自分のためにも彼女のためにも』と。

 最近自分の心が分からない。自分の思い出話を長々と語ったり、記憶の片隅にいつもいるひまわりの話を知り合って間もないキャバ嬢に話したり、挙句叶わなかった願い事の話までしようかと悩み出すなんて。まったくどうかしている。ワタシはどうしてしまったんだ?

 行動の矛盾だってそうだ。切りやすい関係を築くことを目的としながら毎度小指を結ぶという動作を交えた〝またね〟の約束をしたり、店の従業員やオーナーに認知されても来店することをやめないでいたり、過去のわたしではありえないことだと思う。

 そろそろ鞍替え時か、などとくだらないことを考えながら辿り着いた先は小汚く薄暗い雰囲気の漂う大きなパチンコ店。ワタシはよくここを訪れる。それは決して良い理由なんかじゃない。今だって、可能ならばすぐにでも踵を返してこの場を離れたいくらいだ。

 汗ばんだ手で握りしめた札束の感触は所詮ただの紙で、この紙幣の価値なんてなくなってしまえばいいのにとワタシはまたアホらしいことに考えを巡らせて現実逃避をする。逃避したところで轟々と鳴り続ける電子音を耳穴から弾くことなんてできやしないけれど。

「あぁ! 銀花ちゃんこっちこっち」

 やけに跳ねた声でワタシのことを呼ぶ車椅子に乗ったこの女は昔我が家のハウスキーパーをしていたひとで、いわば他人だけれど込み入った事情があって不本意ながら今はワタシが介護等の面倒をみることになってしまっている。

「あのねぇこの台がねぇ」

「いいよ筐体の説明なんて。機械の音で全然声聞き取れないし。それよりまたどっかからお金借りたでしょう。やめてよね、そういうの」

「いいじゃない別に! 私にはこれくらいしか楽しみがないのよ!」

 女は唾を飛ばして怒声を発しながら筐体に立てかけてあった杖を振りかざす。

「ちょっと、やめてよ。この前の痣だってやっと治ったんだから」

「そう。銀花ちゃんはいいわよね。私と違って治ってるんだもの」

 なにも言い返せなかった。それがとても憎く腹立たしく悔しい。

「それ打ち終わったらでいいから、どこの金融からお金借りてるのか早急にまとめておいてね。全部返しに行くから。それと、お金を借りるなら業者からじゃなくワタシからにしてくれ。そもそもアナタが貰うべき金はすでに譲渡済みで、これ以上金銭的援助を受けられる立場ではないと――」

 そのとき一際騒がしく筐体が音を鳴らす。けたたましい音と共にビカビカ光るライトが眩しくてワタシは眉間にシワを寄せながら目を細めた。

「わぁ! 見て見て銀花ちゃん! 大当たり! はははははは!」

 ワタシの二の腕を叩きながら馬鹿笑いをする女に軽蔑の視線を向けたが彼女にそれは届いていない。

 …………………………。だから嫌いなんだ、このひとのこと。

 父が遺した億を超える資産の使い道。最初こそ彼女に金銭的援助をしなければならない非がこちらにあったため贖いとしてそれを受け入れ提供していたが、間違いなく今の現状を考え直す必要がある。ワタシに残された父の財産はワタシへ向けた賠償金に違いない。そう母も言っていた。それをこの女に食い潰されてたまるか。ワタシはこの女に一銭だって残さない。自らのために金を使い切って、憎んだすべてを許して死ぬんだ。

 これからまたキチガイババアの尻拭いをし続ける地獄の日々が待っている。金を集られ、パチンコというドブに捨てられ、こいつの借金返済に走り回る生活が始まる。今すぐ死にたいとすら思うがワタシはそう簡単に死ねない。必ず自分が満足する死を迎えてみせる。

 ろくでもない日常が過ぎれば十四日目にほんの少しだけ彼女に会える。あのひまわりに会えるんだ。ワタシはきっと二週間後にまたあの店に向かうのだろう。そして彼女に、生に執着していて、未練があって貪欲で、でも決してがめつくはない晩秋に咲いたひまわりに感情移入してしまうような彼女にまた会うんだ。

 そうすればきっと、いつか遠くないうちに、ワタシもあの花のように死ぬことができる。

一覧に戻る